充実したビジネスサポートが受けられるビジネストランスファーの、契約プランや口コミ、特徴、運営者情報などを紹介します。
▼ 横スクロールできます
月額 | 入会金 | 含まれる サービス | |
---|---|---|---|
バーチャル | 3,300円(税込) | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 |
バーチャルプラスワン(電話・Fax) | 6,600円(税込) | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 ・電話番号、Fax番号転送 |
バーチャルプラスワン(郵便物) | 6,600円(税込) | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 ・郵便受付 ・郵便物転送 |
バーチャルお得パック | 11,000円(税込) | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 ・フリースペース ・電話番号、Fax番号転送 ・郵便受付 |
バーチャルα | 19,800円(税込) | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 ・フリースペース ・フリーデスク ・電話番号、Fax番号転送 ・郵便受付 ・郵便メール通知 |
フリーデスク | 22,000円(税込) | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 ・フリースペース ・フリーデスク ・郵便受付 |
固定デスク | 33,000円(税込) | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 ・フリースペース ・郵便受付 |
個室 | 55,000円(税込)~ | 11,000円(税込) | ・住所利用、登記 ・フリースペース ・郵便受付 ・ワゴン ・社名表示 |
こちらでレンタルオフィスと貸会議室を利用しております。東京駅目の前という立地でありながら、周辺と比べても安い料金で利用でき、助かっています。
ビジネストランスファーのバーチャルオフィスは、多様なプランがあり利用しやすい上に、東京駅から直結で便利な場所で助かるという口コミを多くいただいているようです。
以下には、設立後10年以上運営しているバーチャルオフィスを3社紹介!口コミをチェックしてみましょう。
ビジネストランスファーのバーチャルオフィスは、東京駅から徒歩1分で地下街直結の好立地にあるオフィスです。立地が良い場所にありながら、コストを抑えられているため、事業のスタートに便利であると言えます。
住所利用だけではなく、プランによって多種多様なサービスが受けられることが魅力の一つです。会議室の併設、フリースペースの利用、駅構内よりお得なコインロッカー設置、wifi完備などのサービスがあります。
スムーズな起業をサポートするために、電話秘書や受付秘書、記帳サービス、決算申告、年末調整などのビジネスサポートが受けられることも特徴的です。それぞれに必要な知識を持った専門家と連携してくれます。
充実したサービスが用意されているビジネストランスファーでは、公認会計士や税理士、中小企業診断士などの専門家と連携していることが特徴的です。起業セミナーや資格講義、個別相談なども受けられます。
運営者名 | 株式会社ビジネストランスファー |
---|---|
本店所在地 | 東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル6F |
設立 | 記載なし |
資本金 | 記載なし |
届け出 | 記載なし |
電話番号 | 03-5542-1989 |
公式HP | https://b-transfer.co.jp/ |
ビジネストランスファーは、住所を借りるだけではなく、ビジネスにおいて細かなバックアップや支援を受けられることが魅力的です。起業支援を受けたい人におすすめできます。
他にも安価なバーチャルオフィスやセキュリティが高いバーチャルオフィスを特集しています。方針と合うパートナーを見つけましょう。
【選定基準】
2022年6月1日時点、Googleにて「バーチャルオフィス 東京」と検索し、全検索結果の中で「バーチャルオフィス」のサービス内容が記載されていた運営会社39社の中から、設立10年以上の企業をピックアップ(結果19社)。
その中から、「料金の安さ」「セキュリティ面の高さ」「レンタル会議室付」でおすすめの会社は下記のように選定しました。
・マックスコーポレーション:設立10年以上の運営会社19社中、一番低価格でバーチャルオフィスを提供(※口コミも悪い口コミばかりじゃない会社を選定)
・Karigo:設立10年以上の運営会社19社中、ISO取得の会社の中(3社)で一番低価格でバーチャルオフィスを提供していて拠点が多かったバーチャルオフィス
・ワンストップビジネスセンター:設立10年以上の運営会社19社中、東京都内にレンタル会議室を持つバーチャルオフィスで拠点が一番多かった